>>[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行ってきました初ワンフェス。
自分的特報。
6/15発売、リボルテックラゼンガン!

あったらいいなと思ってましたが、まさか既に商品化されてたとは…。ひゃっほー!
リボルテック公式サイトに、「5月より連続で続々シリーズ登場」とあったのはこれだったのか。続々ってことはいずれはモーショーグンとかも?あっ私ゴズー欲しい。(夢は見過ぎないように)
開発進行中。リボルテック天元突破グレンラガン。ワークーテーカー。

フルドリライズは撮り忘れました。
***
レポ、というか行動記。
朝8:30ごろ国際展示場駅に着くも、既にお台場まで列が出来ている。いや青梅駅近く…ヴィーナ●フ●ートが見えるあたりから折り返して更に半分ほど列のびてた。えっこんなに大人数なのこのイベントって思ってしまいました(失礼な)。要するに到着が遅すぎた。
そして強風。寒いのなんのって、ほっカイロ2個背中につけて手にも一個持っていったけど全然足りなかった。久しぶりに寒さで足が震えたよ。
10:30ごろようやく会場内へ。風が当たらないだけであんなに暖かいとは…。暖かすぎて涙が出そうになった。
直行でグレンラガンブースへ。
しかし、完売という文字の書かれた看板が、厳しく現実を叩きつける。ほんと遅すぎたよ来るのが!
開始30分強で売り切れたそうですね…。
完売がショックだったのか分かりませんがしばらく販売ブースを探してさまよった気がします。ステージの裏が展示スペースになっていて、これまでの出版物やDVD、原画や絵コンテなどが並んでいました。当然ながら撮影禁止。
近くにブータぬいぐるみとソフビグレンラガンのクレーンゲームもあり。取れたり取れなかったり悲喜こもごもを眺めてきました。
そしてふと思い出して、きれいなジャイ●ンを見に行く私。24.5cmはなにげにでかい。ボーっとみてたら男性が一体買っていきました。
ハッと我に返り、ガイナショップへ戻る。
ここでも原画集完売の文字。はやいよ!そうだとは思ってたけど!
トークショーまで時間が空いたので、一般ディーラースペースへ。ついでのようですが、友人に会いに行くのも目的の一つ。こういうところでしか会えない友達って…。お互い苦笑い。
一休みさせてもらったので再びグレンラガンブースへ。
ちょうどトークショー開始。
以下大雑把に内容を。記憶に残っている事だけですが。。。
・カキハラの、ホスト演技と檜山さんの物真似
トークショーのレギュラーネタと化している。掴みトーク?
・”宇宙マン”
キャストしか知らない裏話、というコーナーで、福井さんから提供されたネタ。アンチスパイラルの初期設定の名前。宇宙マン。戦えねぇぇぇえ。
・”謎の声優、神永レオ”
同じくキャストしか知らない…、いやみんな知ってる。
・キャストが選ぶ、自分が演じたキャラの好きなシーン。
カキハラ→11話、シモンの口上シーン。
井上→13話、ヨーコがシモンに、カミナのことを好きだった事を告白するシーン。
檜山→26話、甘い夢。(クローンでしか子孫を残せない獣人でありながら、人間のような生活を夢見るヴィラルに、やはり檜山さんも心打たれたそうです。)
福井→27話、結婚式。発表されるたびにそのシーンをスクリーンで流すのですが、ここで泣く人続出。冗談でなく。隣に立ってたテツカンも涙ぬぐってた。。。
小西→全部好き。埒が明かない回答なので、スタッフが選んだシーンが流れました。6話、モザイクを取ってもらうためにラガンを降りたカミナのシーンでした。さすがガイナックス。
・プロデューサ登場
「グレンラガンで10年はやっていきたい」とはっきりおっしゃった。今後一体何が飛び出してくるんだハァハァ。
・ヴィラルの雌伏の7年間について
今まだ中島氏の頭の中にあるため謎ですが、その辺をほにゃらほにゃらしていきたいとかなんとか…。そ、それってつまりスピンオフ?!今ははっきり言えないらしいです。
・などなど新情報等々は3月のアニメフェスタにて!と宣伝しつつ締めくくり。
2/27追記:3月のイベントは、国際アニメフェアでした。失礼しました!
最後はステージ上にてコスプレ撮影会開催。大盛況。申請したコスさんは総勢150名余りだったそうです。ヨーコが10人くらい居たような。タブーやロージェノム(長身!)も居ました。
兄貴は野生児からビジュアル系までバリエーション豊富。着ぐるみスペースキングキタン(グレンラガンの折れたドリルつき)にはカキハラもびっくり。
☆サングラス、かなり完璧な☆サングラス装着した艦長もいらっしゃいました。ど、どうやってつくったんだろう…!
といったところでまだまだ熱気の冷めやらぬ中、私は会場をあとにしました。
朝の行列で体力8割使っちゃったんだ…!
***
収穫物
Tシャツ(シモンとブータ柄)
お昼寝枕
名刺ケース(何で買ったんだろ…)
ブータとヤクザウサギの携帯ストラップ(版権許諾品)
しかしレジンキャストキットだった件。工具買うしか!

立体にも目覚めた(かもしれない)一日でした。
自分的特報。
6/15発売、リボルテックラゼンガン!
あったらいいなと思ってましたが、まさか既に商品化されてたとは…。ひゃっほー!
リボルテック公式サイトに、「5月より連続で続々シリーズ登場」とあったのはこれだったのか。続々ってことはいずれはモーショーグンとかも?あっ私ゴズー欲しい。(夢は見過ぎないように)
開発進行中。リボルテック天元突破グレンラガン。ワークーテーカー。
フルドリライズは撮り忘れました。
***
レポ、というか行動記。
朝8:30ごろ国際展示場駅に着くも、既にお台場まで列が出来ている。いや青梅駅近く…ヴィーナ●フ●ートが見えるあたりから折り返して更に半分ほど列のびてた。えっこんなに大人数なのこのイベントって思ってしまいました(失礼な)。要するに到着が遅すぎた。
そして強風。寒いのなんのって、ほっカイロ2個背中につけて手にも一個持っていったけど全然足りなかった。久しぶりに寒さで足が震えたよ。
10:30ごろようやく会場内へ。風が当たらないだけであんなに暖かいとは…。暖かすぎて涙が出そうになった。
直行でグレンラガンブースへ。
しかし、完売という文字の書かれた看板が、厳しく現実を叩きつける。ほんと遅すぎたよ来るのが!
開始30分強で売り切れたそうですね…。
完売がショックだったのか分かりませんがしばらく販売ブースを探してさまよった気がします。ステージの裏が展示スペースになっていて、これまでの出版物やDVD、原画や絵コンテなどが並んでいました。当然ながら撮影禁止。
近くにブータぬいぐるみとソフビグレンラガンのクレーンゲームもあり。取れたり取れなかったり悲喜こもごもを眺めてきました。
そしてふと思い出して、きれいなジャイ●ンを見に行く私。24.5cmはなにげにでかい。ボーっとみてたら男性が一体買っていきました。
ハッと我に返り、ガイナショップへ戻る。
ここでも原画集完売の文字。はやいよ!そうだとは思ってたけど!
トークショーまで時間が空いたので、一般ディーラースペースへ。ついでのようですが、友人に会いに行くのも目的の一つ。こういうところでしか会えない友達って…。お互い苦笑い。
一休みさせてもらったので再びグレンラガンブースへ。
ちょうどトークショー開始。
以下大雑把に内容を。記憶に残っている事だけですが。。。
・カキハラの、ホスト演技と檜山さんの物真似
トークショーのレギュラーネタと化している。掴みトーク?
・”宇宙マン”
キャストしか知らない裏話、というコーナーで、福井さんから提供されたネタ。アンチスパイラルの初期設定の名前。宇宙マン。戦えねぇぇぇえ。
・”謎の声優、神永レオ”
同じくキャストしか知らない…、いやみんな知ってる。
・キャストが選ぶ、自分が演じたキャラの好きなシーン。
カキハラ→11話、シモンの口上シーン。
井上→13話、ヨーコがシモンに、カミナのことを好きだった事を告白するシーン。
檜山→26話、甘い夢。(クローンでしか子孫を残せない獣人でありながら、人間のような生活を夢見るヴィラルに、やはり檜山さんも心打たれたそうです。)
福井→27話、結婚式。発表されるたびにそのシーンをスクリーンで流すのですが、ここで泣く人続出。冗談でなく。隣に立ってたテツカンも涙ぬぐってた。。。
小西→全部好き。埒が明かない回答なので、スタッフが選んだシーンが流れました。6話、モザイクを取ってもらうためにラガンを降りたカミナのシーンでした。さすがガイナックス。
・プロデューサ登場
「グレンラガンで10年はやっていきたい」とはっきりおっしゃった。今後一体何が飛び出してくるんだハァハァ。
・ヴィラルの雌伏の7年間について
今まだ中島氏の頭の中にあるため謎ですが、その辺をほにゃらほにゃらしていきたいとかなんとか…。そ、それってつまりスピンオフ?!今ははっきり言えないらしいです。
・などなど新情報等々は3月のアニメフェスタにて!と宣伝しつつ締めくくり。
2/27追記:3月のイベントは、国際アニメフェアでした。失礼しました!
最後はステージ上にてコスプレ撮影会開催。大盛況。申請したコスさんは総勢150名余りだったそうです。ヨーコが10人くらい居たような。タブーやロージェノム(長身!)も居ました。
兄貴は野生児からビジュアル系までバリエーション豊富。着ぐるみスペースキングキタン(グレンラガンの折れたドリルつき)にはカキハラもびっくり。
☆サングラス、かなり完璧な☆サングラス装着した艦長もいらっしゃいました。ど、どうやってつくったんだろう…!
といったところでまだまだ熱気の冷めやらぬ中、私は会場をあとにしました。
朝の行列で体力8割使っちゃったんだ…!
***
収穫物
Tシャツ(シモンとブータ柄)
お昼寝枕
名刺ケース(何で買ったんだろ…)
ブータとヤクザウサギの携帯ストラップ(版権許諾品)
しかしレジンキャストキットだった件。工具買うしか!
立体にも目覚めた(かもしれない)一日でした。
PR
>>commemt
ワンフェス、おつかれさまでした。
ぼくも昨日、9時着であの行列に並んでましたw
寒かったですねー。
入場までに1時間かかり、
案の定、リボルテクレラガは完売・゚・(つД`)・゚・。
涙目でした(>_<。)
ぼくもワンフェスは初参加だったので、
ここまで人が集まるのかと・・・、
ちょっと予想外でした。
そうそう。
ぼくの相方がキアルのコスして、
あの撮影会に出場してたんですよ(´▽`)
バンダナ、もらっちゃいました。
寒かったですねー。
入場までに1時間かかり、
案の定、リボルテクレラガは完売・゚・(つД`)・゚・。
涙目でした(>_<。)
ぼくもワンフェスは初参加だったので、
ここまで人が集まるのかと・・・、
ちょっと予想外でした。
そうそう。
ぼくの相方がキアルのコスして、
あの撮影会に出場してたんですよ(´▽`)
バンダナ、もらっちゃいました。
Re:ワンフェス、おつかれさまでした。
おおお、こんにちは。ワンフェス本当にお疲れ様でした!(主に行列が)
買いたかったものがことごとく売り切れていてむなしい思いもしましたが、ラゼンガンを拝めたり、一般ディーラーさんたちの熱い作品を見ることが出来たので満足でした!
コスプレさんも見ごたえありましたね。相方さんキヤルで参加されてたんですね。どの方だったんだろう~。バンダナうらやましい!私は光るバッチすらもらいそこねました(ノ∀`)
また次のイベントが楽しみですね。コメントありがとうございました!
買いたかったものがことごとく売り切れていてむなしい思いもしましたが、ラゼンガンを拝めたり、一般ディーラーさんたちの熱い作品を見ることが出来たので満足でした!
コスプレさんも見ごたえありましたね。相方さんキヤルで参加されてたんですね。どの方だったんだろう~。バンダナうらやましい!私は光るバッチすらもらいそこねました(ノ∀`)
また次のイベントが楽しみですね。コメントありがとうございました!